こんにちは♡ 情熱的に世界を歩いているRisa(@Risa_worldtrip)です。
突然ですが、みなさんは語学留学、海外移住、海外就職、世界一周といった、一旦日本から離れることに関してどのようなイメージをお持ちですか?
・海外は怖い
・お金がないからいけない
・留学してもどうせスキルが身につかない
・親から反対されてる
・友人から反対されてる
・理解してくれる人がいない
・日本から離れられない
様々なイメージがあると思います。
実は私、家族や一部の友人らからセブに行くこと、エンジニア留学をすることに大バッシングを受けたんです。
安定している仕事があるのに、なんで海外に行って勉強するの?
私は、都内総合病院→有料老人ホームと約6年間正社員として働いていました。
給料もボーナスもそこそこ貰っていましたし、確かに安定していた生活を送っていました。
職場が嫌いなわけではありません。むしろ大好きです。
でも、ずっと思っていたんです。
・たくさん海外旅行をしたい。
・ヨーロッパ、南米、アジア周遊、アメリカ横断、海外移住をしたい。
・海外で英語を使ったお仕事がしたい。
でも、今の仕事をしながらだと自分の本当にやりたい事ができないとずっと悩んでいました。
たまたま参加したイベントで初めて知った【エンジニア留学】
・旅をしながら出来るお仕事
・プログラミング×英語で有能な人材になれる
・フリーランスになれる
・海外就職も夢ではない
すごく魅力的な話で興味を持ちました。
もちろん、そんな簡単になれるわけじゃないってわかってます。
でも、夢が叶うチャンスが目の前にある。失敗してもいいからチャレンジだけでもしても良くない?
エンジニア留学を決意
エンジニア留学について調べたり、留学先に問い合わせをしたりしました。
IT関係など全く無知識の私、初心でも勉強についていけるのかすごく不安でした。
担当してくださった方と料金や勉強内容、卒業の進路について、将来の夢などカウンセリングをして、すぐに留学をする決意をしました。
料金は安くはない。でも自分のスキルアップのための投資だと思えば良くない?
一部の家族、友人らの反応
正直に言います。 最初から最後まで大バッシングです!笑
・どうして今、安定している仕事があるのに勉強しに行くの?
・日本で働いていた方が安心、安定だ
・海外なんて危ない
・エンジニア留学しても頭バカだから無理でしょ
・金の無駄
・就職なんか無理でしょ
・退職してまで留学するなんてアホ
・どうせ勉強なんかしないで遊ぶだけでしょ
もう酷い言われようでした。笑
•いろんな事言われたけど、自分の人生自分で決めて何がいけないの?
•自分の夢に一歩近づけるチャンスなのに、どうして応援してくれないの?
•自分で留学費を出すのに、なんで文句を言われなきゃいけないの?
正直こう思いました。
だって自分の人生じゃん?好きなことやって人生楽しみたいよ!
エンジニア留学を終えて
3ヶ月のエンジニア留学中に、楽しく愉快な仲間と優しい講師達、いつも笑顔の英語の先生達、セブ島で出会ったフリーランスやクリエイターたちとの出会い。そして、大手外資系会社で内定を頂きました。
エンジニア留学に来なかったら、こんな体験できなかったでしょう。
そして、ワクワクする新しいスタート。
自分のやりたいことをして、毎日楽しい日々を過ごしてる。幸せです。
家族、友人らから大バッシングされましたが、エンジニア留学に来たこと、全く後悔してません。
むしろ、夢に一歩近づけた自分を誇らしく思います。
誰かに反対されている?→親ならとりあえず話しをする。ダメでも折れるまで言い続ける。
その他の人なら、無視する。笑 自分の夢を応援してくれない人とは、この先一緒にいたって邪魔するか愚痴をいうだけ。
本当に自分を応援してくれる人は、心配してても背中を押してくれる。
長々となってしまいましたが、何が言いたいかと言うと。
一度きりの人生。
海外移住、海外就職、留学、ワーホリ、世界一周でもなんでも、自分のやりたいことやろう。
リスクはあるけど一歩踏み出して、違った体験をするのもいいかもしれないですね。
コメントを残す